株式会社ラサンテル2019年1月23日1 分植物ヒト型セラミド世界で初めて植物(和栗)から抽出された ヒト型セラミドです。セラミドはもともと人の肌の角質に存在しており、肌の水分保湿やハリ、弾力に大きな影響を与える成分です。
株式会社ラサンテル2018年11月22日1 分世界初!植物ヒト型セラミドと胡蝶蘭エキス配合「ルミオーレジェル美容液」発売安定性試験も無事終わり、ルミオーレジェル美容液やっとやっと完成しました(泣)。 長かった~成分・効果はもちろん、手(指)ざわり、塗布感、色、香り・・・こだわりは色々あります。 ルミオーレ完成にあたって、配合成分に関心を持っていただけるお客様向けに「ルミオーレ豆知識」を少し披露させていただければと、ブログをつづっていきます。 時々、横道にそれるかもしれませんが、「暇つぶしに読んでやろう」という優しい方、なにとぞよろしくお願いいたします。 注目の2つの成分についてまずは、「胡蝶蘭エキス」から始めましょう。 #世界初の植物ヒト型
株式会社ラサンテル 2日前 2 分 肌の健康と運動 何度かお話していますが、ターンオーバーというのは肌の新陳代謝、肌の生まれ変わりのことです。肌は、一定の期間で新陳代謝を繰り返し、古い皮膚は新しいものと入れ替わっていきます。そのサイクルのことを「ターンオーバー」といいます。ターンオーバーが遅くなると、肌の角質が増加したり、老廃物の
株式会社ラサンテル 2月10日 2 分 季節の変わり目と「ゆらぎ肌」 季節の変わり目が肌に影響するのはなぜなのでしょうか?以下の要因が指摘されています。 ・気温の急激な変化、あるいは寒暖差 ・気圧の変化 ・湿度の変化 ・花粉やPM2.5などの飛散 ・生活環境の変化(進学、就職、転勤、転職など)